皆様 aloha ハワイ島も大晦日を迎えましたが、日本はもうすでに2021年ですね。 年を重ねるほど時の流…

皆様 aloha ハワイ島も大晦日を迎えましたが、日本はもうすでに2021年ですね。 年を重ねるほど時の流…
aloha みなさんお元気されていますか? ここハワイに住む僕らも何年、何十年も当たり前だった日常が非日常となり皆さんと…
みなさん aloha 時が経つのは早いもので3月のコロナによるロックダウンから8ヶ月。 現地でのホロホロガ…
みなさん aloha 先週に発表したビタミンハワイプロジェクトだったんですが、想像以上にやることがありプチトラブルも多々…
8月になってあらゆる機関がコロナ長期戦の対策を見せ始めた時、それまでお客さんが戻る期待を胸に準備をしていた僕は凍りつきま…
ハワイ島のコナとヒロは約2時間ほど離れています。 その為同じ島に住んでいても通常の住人はなかなか行くことの無い反対側。 …
ハワイ島のワイピオ渓谷は昔からハワイの王族が生活していた場所とも言われ、観光や入れるエリアに制限があります。 民家がある…
ハワイ島には世界で最も有名なグリーンサンドビーチ 緑色のビーチがあります。 ここハワイ島はずっと噴火を続けて大きくなって…
ハワイのホテルでは夕陽が沈み辺りが暗くなってくると、レストランの周りにある松明に明かりが灯されます。 この島では夜に蛍光…
コナさんぽツアーの時はこの国立公園を1時間くらいかけてゆっくり歩きます。 それなのでブログには簡単なご案内しか載せられず…