ハワイ島ブログ

庭でサトウキビを育て始めました。

アロハ!
コロナ禍でお客さんが来ない間にだいぶ自宅の庭のメンテが進んできたので最近は庭に色々な植物を植え始めました。その中でも今回はハワイの【カヌープランツ】でもあり味が抜群だったサトウキビを植えてみたのでそちらをご紹介します。

先日ワイピオ渓谷の道がどのような状態で立ち入り禁止になっているか確認に行った帰り道に友人宅に立ち寄りココナッツを手に入れた時に実は【サトウキビ】も貰ってきたのですが、過去に何度か食べてあまり美味しいとは思うことが無かったサトウキビ。 ハワイ島では有名なココナッツクリスという南国の植物マニアが「これは絶品だから食べてみて!」と貰ったサトウキビを家に帰ってから騙されたと思って食べてみてびっくり! 繊維は食べられないけど日本の梨のような食感から溢れ出る果汁はまるでハチミツジュースのようで、これは絶対に我が家に訪れた人に食べてもらいたいと思って速攻植えることにしました。


まだ芽を出しただけで美味しいサトウキビを育てられた訳ではないけど、とりあえず現時点で気づいたサトウキビの育て方と芽の出方などもご紹介。
サトウキビを育てるときは切ってきた(俺の場合は折ってきた)サトウキビを寝かした状態で半分ほど埋めます。サトウキビの節にしよく見るとボタンのようなプチっという膨らみがあってそこから目が出てきます。僕がサトウキビを貰った時は「こっちが食べるよう!こっちが植えるよう」と貰ったのですが、下の写真のココナッツの上と下にあるサトウキビの違いがわかりますか?


ココナッツの上にあるのが食べるよう、下にあるのが植えるようです。 僕も植えるまで知りませんでしたがサトウキビの中でも新芽が出やすいのはまだ若くて節の間隔の狭いところです。そして食べる部分が多くて美味しいのが節が長く成熟した方ですね。
発芽させてみようと植えてから2週間ですが、ちゃんとお水をあげて土を湿らせておくことでこんなにも大きくなりました。


あの美味しいサトウキビになるのが楽しみで毎日「タケノコの里〜」と言いながらサトウキビを育てています。毎日4リットルのお水が必要とされるというサトウキビですがそれを知らなかった僕は8ヶ月前に貰ったサトウキビには週に2回程度しかお水をあげていなかったせいか8ヶ月経ってもほぼ成長しませんでした。


あまりにも成長が遅いので植木鉢のせいかな?とか思ってたけど、自分の水やり不足。。。 でも今回育て方も勉強したのでこれで今年の夏から秋にかけては美味しいサトウキビジュースが取れるはず。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP